さてさて。初めての投稿は・・・!?
みなさんこんにちは♫ 千色を奏でるピアニスト 藤谷奈穂美です。
イタリア生活17年目に入ろうとしています(いつの間にそんなに時間が・・・!)。
音楽留学し、イタリア男と結婚し、超美女(親バカ笑 でも本当笑)の7歳の娘の母です。
イタリア生活での色々や、演奏活動など、こちらでどんどん更新して皆さんに伝えていきたいと思います♫
早速、今身の上に起こっている出来事!!!
スマホの修理・・・・。
兎に角機械音痴でですね・・・。スマホも「必要最小限に使えれば良い」私は、2月に中古のアイフォンを買ったのです。「使えればいいし、別に中古でもいい」という考え😅
既に2回壊れていますが・・・。1年間の保証付🌟 ←当たり前???
で、もう10日くらい前にお店に持って行ったわけです。
見覚えのあるお姉さん(いや。私よりは年下)。さっさと対応してくれる。
でもでも。イタリアであるある大抵信じてはいけない
「こっちから電話するよーー」
まだ入院中の私のアイフォン。
まず預けた日に「明日連絡するわ♫」
次の日。 くるわけない。
5日後、こちらからかける。(それでも5日も待った私)
「あー。修理の人が今お昼休みでわかんなーい♫ 明日私からあなたにかけるわ💕」
次の日。 くるわけない。
で。2日待った。
今日あたりお店に直接押しかけようと思ったが、戻ってきていなかったら無駄足になるので今電話。
「ああ、あなたね!」 あなたね!じゃないわい・・・。
「新しい部品を交換しなきゃいけないらしいのぉ。来週のあたまにまた電話するわ💕」
くるわけない。
ので、私からかけると決めている。
というわけで、前の壊れたアイフォン5(!)をここ1週間以上使っている私。
どこまでアナログ!? いや、アナログではないか。
不自由。。。いや、不自由なのか? 家にはノート型パソコンがあるし、最近は遠出もしていないので何とかなってはいます。
それなりに動いてくれるしね、古いアイフォン5。
第1回目の投稿がイタリアの不自由さを伝えるものになってしまいましたが・・・笑
まあ、よくある話なのです。
まだまだ暖かいローマ。今が一番過ごしやすい時期かなぁ。 からっとしていて気分は爽快です!
ciao ciao ❤️